社会福祉法人 緑星の里医療・福祉

W M さん
インタビュー
入社3年目 支援員
福祉の仕事を志したきっかけは?
人と接することが好きで、以前から人と関わる仕事がしたいと思っていました。実習で障害のある方々と関わった際に、もっと深く関わり、役に立つ仕事がしたいと考えるようになりました。
緑星の里を選んだ理由は?
施設見学をした時に、職員の方々やご利用者が笑顔で迎えてくれて温かい雰囲気を感じました。また、研修や講習が充実しているため、安心して働くことができると思いました。
仕事内容は?
私は現在支援員として働いており、障害のある利用者様が地域のアパートや一軒家で少人数で生活しているグループホームを運営しているグリーンホームで勤務しています。
グリーンホームの利用者様は日中は生活介護事業所に通っており、私の主な仕事はグループホームでの食事や入浴の介助などの生活全般のお手伝いをすることです。運動不足解消のため軽運動を取り入れる支援として、利用者様と一緒に体操をしたりすることもあります。日勤や夜勤、記録などの事務作業もあるため、日々様々な業務があります。
1日のスケジュール
- 8:30 通所施設への送り出し
- 10:00 各ホームへ食材配達
- 11:00 個人記録入力(PC作業)
- 12:00 休憩
- 13:00 薬作り、通院等
- 16:00 各通所施設へ日誌、食材配達
- 16:30 退勤