代表インタビュー

-
Q. 1 御社の会社について教えてください。
弊社は昭和50年に設立し、現在は株式会社LIXILのビル用サッシを中心とした金属製建具工事を事業の柱として営業しております。
自社に設計・施工・工場の機能を有しており、一貫体制を持った販売店として、『安全』『品質』『技術』の3つの基本方針に沿ってお客様に選んでいただける企業を目指しております。 -
Q. 2 御社の社風について教えて下さい。
一貫体制で事業を行うために社内でのコミュニケーションが不可欠になります。
報告や相談を役職や年齢にとらわれず話ができる風通しの良い職場であると思います。 -
Q. 3 今後の展望について教えて下さい。
当社社員の持つ技術や経験を次世代の社員に継承しながら、地域社会に長く貢献できるような企業を目指しております。
そのためにまずは新しい力を得るべく新入社員に入社いただけるよう働き方や環境の整備をすすめてまいります。 -
Q. 4 入社を検討されている方へのメッセージ
金属製建具という聞きなれない分野の業種になりますが、私自身未経験でこの業界に入り一から勉強しております。
前向きな気持ちで入社いただければ、周りの社員でサポート致しますので、未経験の方でも心配ありません。
是非当社への入社をご検討いただけます様よろしくお願い致します。
従業員インタビュー

- 入社した理由を教えて下さい。
会社の雰囲気が良かったからです。
- 現在の部署・日々の業務内容について教えて下さい。
またやりがいや魅力についても教えて下さい。
製造課にてアルミ、鉄など板材の切断、穴あけ、溶接、組付けをしています。
- 他の職場経験と比べて、御社との違いを感じたことはどんな事ですか?
福利厚生がしっかりしていると思います。
そして、テキパキと行動している人が多いと思います。
- 入社して自分で成長したと感じたことはどのような部分ですか?
溶接の技術が向上しました。
今まで知らなかったことをたくさん知ることもできました。
まだまだ未知の部分が多く、学ばなければならないことがたくさんありますが、仕事を任せてもらえるようこれからも努力していきたいと思います。

- 入社を決めた理由と経緯を教えて下さい。
苫小牧職業訓練センターが実施している事業に参加し、数社を見学していく中で自分に合った会社だなと思い入社を決めました。
- 現在の部署・日々の業務内容について教えて下さい。
様々な建物のサッシ・ドア(主にアルミ)の設計をしています。
- 他の職場経験と比べて、御社との違いを感じたことはどんな事ですか?
就業規則や会社の雰囲気などが一番自分に合っていて、将来を見たときに自分の成長につながると感じました。
- 入社してから自分で成長したのはどのような部分ですか?
全くの未経験で入社し最初は設計図の読み方がわかりませんでしたが、半年経ち少しはわかるようになりサッシのことも少しずつ分かるようになってきたのは成長かなと思います。
この企業が募集している求人
建設業(土木・建築・設備工事)
北海道アルミ建材工業株式会社
弊社は、昭和50年8月、日本軽金属株式会社様の苫小牧進出を契機に設立いたしました。 これまで、官公庁、各種団体、民間企業をはじめ個人のお客様まで、多くの顧客様からの ご愛顧を賜り40年を超える歴史を重ねてまいりました。現在、平成24年4月に新日軽ビル建材販売苫小牧営業所の事業を継承、設計及び現場施工スタッフと、ベンダー、プレス、シャーリング、溶接等の設備を備える工場を擁し、アルミサッシ等の金属加工工事を営業・設計・加工・施工の一貫体制をもって行うハイブリットな機能を持ち LIXIL製品販売店として業務を行っております。 今後も『技術を駆使し、技術集団として地域社会に貢献すること』を企業理念に、常に新しい時代に対応し、 安全第一、技術力・品質の向上に取り組み、『技術のアルケン』としてお客様から選んでいただける企業を 目指してまいる所存でございますので、お引き立てを賜ります様お願い申し上げます。