

各企業を深堀りした若手社員の方にインタビューをさせて頂きました。
その中で、社風やその企業で働くことの魅力について語っていただいております。

製造業
王子製紙株式会社 苫小牧工場
王子製紙は、王子グループの「印刷情報メディアカンパニー」の中核として新聞用紙や印刷・情報用紙など、情報伝達媒体として使用される紙製品群を取扱っています。お客様が求める品質にお応えするとともに、より新たな価値を創造し、社会を豊かにする新製品・新技術の開発に努めています。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社中村電気
昭和34年 4月 1日 中村電気商会 設立 昭和44年 5月 1日 有限会社 中村電気商会 設立 昭和47年10月 7日 苫小牧出張所 開設 昭和56年12月 26日 苫小牧支店 登記 昭和61年 3月 1日 株式会社中村電気苫小牧支店 昭和63年12月 2日 本社 苫小牧に移転 平成25年 6月 21日 現住所美園町へ移転
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
苫重建設株式会社
苫重建設株式会社は1961年に創立以来、55年を越えてお客様より厚い信頼をいただき順調に発展して参りました。ここで近年の建設産業の社会状況を述べると、日本の建設投資額は1992年度の84.0兆円をピークに2010年度では41.9兆円と半減しております。2016年度では49.9兆円となり震災復興への財源見直しもあり若干の増額へと推移しております。 しかしながら、建設業許可業者及び就業者数の推移を見ると、建設業者数(2014年末時点)は約47万業者でピーク時(1999年)から約21%減。建設業者就業者数(2014年平均)は505万人で、ピーク時(1997年)から約26%減。建設業就業者505万人(2014年時点)の内訳を見ると技術者28万人、技能労働者341万となります。 全国の建設技能労働者の不足率は2014年3月でピークに達し、その後不足率は低下し落ち着いた状況にあります。 今、国土交通省は次世代に向かい、次の項目を注視、完遂を目指しております。 ①担い手三法 「品確法(公共工事の品質確保の推進に関する法律)」 「担い手の中長期的な育成及び確保」 「適正価格での契約」 ②建設業界を挙げて女性の活躍を歓迎、登用、採用を推進 「女性の働きやすい現場をハード面から環境整備」 「女性技術者の登用を促すモデル工事の実施」 ③建設現場の生産性革命~ⅰ‐Constructionの推進 -以下ⅰ‐Construction委員会より引用- 『我が国日本は、2010年の1億2806万人をピークに人口減少が始まり、とても極めて早いスピードで高齢化も進みつつあります。2030年までの20年間、貴重な労働力である生産年齢人口は毎年1%近く減少していると見込まれます。これからの長年のキーワードは「生産性の向上」そして女性の活躍を歓迎し登用を促すことであります。』 幸い、苫重建設には長年培った技術の蓄積があります。 どんな土質にも対応できる建設機械を駆使しての対応力、これはⅰ‐Constructionには欠かせません。また、女性技術者を早くから採用し、民間工事、官庁工事に対しても優れた能力を発揮できる環境を整えております。 また「とまこまい港まつり」では、協力企業の皆様と共に、ひとつの“現場”の完成を垣間見るような“Familyの一体感”を継続しております。このように地域社会への社会貢献を通して日本の、北海道の、そして東北の復興へも最善を尽くしております。 末筆となりますが、苫重建設は「魅力ある建設産業を目指す」ことを指針として、新しい知識と技術を柔軟に吸収できる優秀な人財の育成に努めると共に、合わせて、地域社会に貢献できる企業として、さらなる努力を致す所存であります。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社 海斗工業
昭和58年設立 苫小牧市内では数少ない業種と思います。 防波堤をつくったり、消波ブロック据付をしています。 苫小牧市在住の社員はもちろん、道内各地の社員も多くいます。 乗組員は出張がほとんどなので、船内での生活と仕事になりますが 和気あいあいとした雰囲気です。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
道路建設株式会社
社会の変化に合わせた道路の拡張や、相次ぐ自然災害に耐えるための補強などが、道内の様々な部分で必要とされています。当社は「道づくりのプロフェッショナル」として、快適性と利便性を追求した道路づくりで北海道に貢献し、未来への途を切り拓いていきたいと考えています。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社加藤板金工業
設立50年を迎えた当社ですが日々既成概念に囚われず新しいことに挑戦しています。 一般住宅の屋根や外壁工事がメインの作業ではありますが、日々現場が変わり作業内容自体に変化はありませんが日々現場の景色が変わります。一緒に汗を流し、楽しく共に新しいことに挑戦しませんか?
募集中の求人はこちら
卸売業・小売業
UDトラックス北海道株式会社
当社は札幌に本社がある地域密着の会社で道央・道北・道南にエリアをもち、北海道で活動し北海道へ貢献します。 UDトラックス(メーカー)は世界トップクラスのトラックメーカーボルボグループの一員です。UDブランドの他にボルボブランドのトラックも販売しており、大型車輌の販売、その後のアフターフォロー、車検や点検、修理等の整備、また部品・用品の販売・受付などを行います。 日本国内の貨物の輸送方法としてトラック、航空機、貨物船、鉄道とありますが、その中でも9割以上の量がトラックで運ばれています!トラックはみなさんの身の回りの生活の中で密接に関係し欠かすことのできない存在なのです。 そんな私たちの生活に必要不可欠なトラックが毎日安全に走行できるよう物流を支えることが重要な役割となります。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
梨木工業有限会社
昭和42年創業の当社は、50年以上にわたり屋根・板金を核とした施工業務を行っています。 創業以来、板金施工技術には定評があり、特に屋根工事は当社の強みの一つ。 雨漏りさせない施工方法に徹底的にこだわり、現場の構造や状態・問題に合せて、お客様に寄り添った解決方法を検討し、新たな工法を取り入れながら現場に最適な施工を提供します。 調査から診断、対処・改善方法やプランの立案など、提案型の営業展開でお客様から好評と信頼を得ています。 さらに現在は、屋根・板金工事だけにとどまらず、それに付随する外壁やステンレス加工、さらには客先ニーズに答えて、塗装・サッシ・シーリングなど、住宅・建築物周りの工事をトータルで行っているほか、現場のアイデアから生まれた独自商品『割付おまかせテープ®』を全国販売するなど、その事業領域を広げています。
運輸・倉庫・郵便
株式会社 山田運送
当社は、函館本社の会社ですが、苫小牧営業所も平成18年から事業を行っています。 大手物流会社の宅配事業をメインとする一方、一般貨物や冷凍・冷蔵食品の配送や引越も行っています。 私ども物流会社の使命は、人口が減少する地域にも荷物をお届けし、それによって地域の維持・発展に貢献することだと考えています。 そのための物流網の整備に力を注いでいます。苫小牧営業所は、令和3年11月から冷凍・冷蔵倉庫を稼働させ、冷凍・冷蔵食品の保管を開始するとともに冷蔵品の配送業務を一段と強化して参ります。 ISO認証、Gマークも取得しており、「働きやすい職場」認証も受けています。 30人ほどの小さな営業所で、私どもと一緒に和気あいあいと働いてくれる仲間を募集しています。 お気軽にお声をかけてください。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
ysリード株式会社
ysリード株式会社です。 北海道で建築・土木工事業をやっています。 ■私たちの目指している目標、誇り、社会貢献 社会に貢献をしていく事としての誇りを持ち技術革新を起こす会社として『努力は人を裏切らない』私たちはその言葉を信じて常に目の前の仕事に向き合うことを目指しています。地域から求められるサービスだけではなく全国各地に展開していくことを目指しております。 ■職場の雰囲気、人間関係 経験者や未経験者に対しても分かりやすく丁寧に教えていきます。 外の現場作業は未経験者の方は「怖い人が多い、辛い仕事、職場環境が悪そう。」など思われがちですがそんな事は一切ございません! 未経験者の方でも現場で分からない事や仕事に対しての悩みなどあった場合に関してはすぐに対応し、親身になって解決させていただくのでご安心してください。 ■働いていただている現場作業スタッフに対する思い 働いていただいている従業員は勿論、その家族や大事な人を大切にしていく会社としてスタッフとのコミニケーションを常に心掛けております。 働きやすい環境作りを常に目標とし、会社全体で人材育成のフォローを全力でさせていただきます。 ■こんな方と一緒に働きたい 一緒に働いていただく方には難しいことは求めておりません。 ・誰に対しても挨拶がしっかりできる方 ・無断欠勤や急に仕事を休まない方 ・健康な方 これだけです。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
岡谷岩井北海道株式会社
弊社は創業350年の歴史を誇る岡谷鋼機株式会社のグループ子会社です。 自動車業界におけるエンジニアリング企業として、各種機械設備の保全業務・改造修理によるマシンリビルド対応のほか新規設備の設計から製作といった製造業務を担っております。 設立は2007年と歴史の浅い会社ではありますが、地元苫小牧を中心とした自動車関連企業各社様をお客様として実績を信頼関係を築き上げて参りました。これからも、苫小牧を中心としながら世界にも羽ばたく”ものづくりの匠”を目指して常に成長し続ける企業づくりを目指して参ります。
募集中の求人はこちら
学術研究・専門・技術サービス業
株式会社 北海道ソイルリサーチ
弊社は1980年の創業以来約40年にわたり、道路、橋、空港、港湾、山林、河川などの地域整備における地質調査、土質試験や公共・民間建築物の基礎調査、土壌汚染状況調査など、地域社会の安全安心を作るお手伝いをしてきました。それに加え、2016年の台風災害、2018年北海道胆振東部地震などが記憶に新しいところですが、近年増加傾向にある自然災害への対策、復旧対応などにおいても、弊社の持つ地質、土質、水質分野における知識と経験が今後ますます必要とされるのではないかと考えております。 創業から間もなく40年が経過しようとしていますが、この40年間に時代は昭和から平成、令和へと変わり、地域社会から求められるものも絶えず変化してきています。我々は時代に呼応しながら、地域社会にとって便利で役に立つ会社を目指し一緒に働いてくれる仲間を求めています。
募集中の求人はこちら
製造業
株式会社 三星
明治31年小樽で創業し令和元年には121周年を迎えました。 地元苫小牧の勇払原野に自生しているハスカップの果実にこだわり続け、日本一食べずらいお菓子、「よいとまけ」をはじめ、和菓子・洋菓子・パンの製造販売をしています。 毎月の季節行事にあわせてイベントがあり、日本の四季を改めて感じることのできる職場です。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
フジメンテナンス株式会社
おかげさまで今年、創立15周年を迎えることができました。 現在、10代~50代まで幅広く活躍中です。 未経験者・無資格スタートOK! 経験がある方、給与優遇いたします。 各種社会保険完備! 単身寮あり(家賃・光熱費会社負担)※お気軽にお問合せください。 ぜひ皆様のご応募お待ちしております☆
募集中の求人はこちら
製造業
王子工営北海道株式会社
当社は王子エンジニアリング株式会社が1969年に北海道苫小牧市に臨海製作所を設立して建築鉄骨の製作事業に進出したことに始まり、その後、体制刷新に伴い王子エンジニアリング株式会社の子会社として2005年王子工営北海道株式会社となり現在に至っています。 「安全絶対優先」・「コンプライアンスは企業の根幹である」ことを社員全員が実践し、最高品質の製品をお届けするため日々研鑽をしてまいります。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社拓道建設
4年連続増収増益、売上は前年度比22%UPと業績好調です。道路建設業をとおして社会貢献できます。 個人住宅の舗装から、高速道路や空港の滑走路など多彩な実績と自慢のチームワークでモノづくりの楽しさと素晴らしさを実感できる仕事です。 経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です!
募集中の求人はこちら
製造業
株式会社 川上鐵工製作所 苫小牧工場
当社は鉄を使った機械や部品を作ったり直したりしています。 それらの製品は発電所やゴミ処理場のような大きな工場で主に使われています。 言わば「工場のための工場」というような位置づけであります。 それだけに製品の種類は幅広く、お客様のさまざまなご要望にお応えすべく 社員一人ひとりが日々技術を磨きながら職人の血が通った製品を提供しております。
宿泊・飲食サービス業
株式会社ホテルニュー王子
「こころ」と「からだ」の疲れを回復する<睡眠>、空腹を満たし、栄養を補給する<食べ物> 眠る事と、食べる事は、毎日繰り返される、基本的ですが、大切な事です。 生きる事の基本となる、これらを大切にし、私たちはその先を考えます。 「こころ」と「からだ」に、安らぎと癒しをもたらし、活力を生み出す<眠り>の質を。 驚きと感動を覚え、一日が喜びで満たされる<食>のありかたを。
募集中の求人はこちら
卸売業・小売業
北海道歯科産業株式会社
北海道歯科産業は、道内7つの拠点を有し、北海道内の歯科医院や歯科技工所等に、歯科医療機器、歯科材料の卸売販売を行う歯科専門商社です。 現在、苫小牧を中心に胆振・日高地域の営業を強化しています。 歯科用品の卸売販売のほか、歯科医院や歯科技工所の開業や事業承継、閉院のサポートや、歯科医療機器の不具合による治療のタイムロスを最小限に抑えるため、歯科医療機器の修理・メインテナンスも行っています。 商品の販売からアフターフォローまで一貫したサービスを提供することで、歯科医療従事者の皆様から信頼をいただいております。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
東信
苫小牧市内で転勤無しで安心してお仕事が出来ます。 市内での現場にて簡単な土木補助作業や港湾での作業が出来る現場も多数あります♪ まずは、仕事をして頂き現場に慣れる! 仕事が途絶えない為、安心してお仕事が出来ます♪ 現在募集人数 1名 年齢は40代まで まずは気軽にご連絡下さい♪
募集中の求人はこちら
その他サービス業
株式会社北斗警備 苫小牧支店
交通誘導・交通規制・駐車場整理・高速道路規制・施設常駐・施設巡回・イベント警備・列車見張りなどの人的警備をメインに北海道の安全をサポートする警備会社です。 ご提案から実施までを旭川・札幌・岩見沢・千歳・苫小牧・室蘭・伊達と、北海道の幅広い地域でご提供致します。 店舗駐車場の混雑やイベントの人混みの解消、工事現場で警備員配置や交通規制など、様々な経験で培ったノウハウで的確な警備を実施し、お客様と地域の安心・安全をサポート致します。 北海道の警備の事ならお気軽にご相談ください。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
株式会社 ユイットワークス
ユイットワークスはお客様の「ニーズ」に合わせた人材を派遣出来るよう心がけております。 仕事の経験を通して人間性の向上を目指し、働く人々の成長を支援しております。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社松浦重機東北
近年の再生可能エネルギーの普及に伴い、風力発電施設工事が増加傾向。 そんな中、実は風況の良い場所が多いのが北海道・東北エリア。 全国の風力発電施設の【約90%弱】をこのエリアにて占めています。 春~秋までは東日本、秋から冬は西日本を中心に 仕事が非常に多くあり、まさに今はひっぱりダコ。 景気に左右されず安定して稼げます!
募集中の求人はこちら
製造業
清水鋼鐵株式会社 苫小牧製鋼所
1937年創業の清水鋼鐵は「電気炉・圧延による鉄筋棒鋼の製造」「自由鍛造・機械加工による鍛造品の製造」「特殊鋼の鋼材流通」「スクラップディーラー」を 4本柱とする『鉄のことなら何でもお任せください!』のユニークな会社です。 苫小牧製鋼所では1997年に日本初の大口ガス事業契約を締結し、地場産出の天然ガスを加熱炉に導入。 2006年に宇都宮製作所は加熱炉、熱処理炉をガス燃転。 これにより全事業所で使用するエネルギーをクリーンな天然ガスへ転換し、省エネ型リジェネバーナーに更新しました。 苫小牧製鋼所では更にISO14001を取得し、全社を挙げて人と環境にやさしい企業を目指しています。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社 共成レンテム 苫小牧営業所
共成レンテムは工事現場等で使用される建設機械をレンタルしている会社です。 現在、様々な分野でレンタルが定着する中、共成レンテムは50年以上も前に建設機械レンタルに着手しました。 建設現場で使用される機械類のレンタルとその活用法は、コスト削減の有力な切り札として注目されています。
募集中の求人はこちら
学術研究・専門・技術サービス業
株式会社 京和エンジニアリング
工業計器・測定器・計装機器・調節弁等の販売、修理、メンテナンス。パソコンソフト・DCS・シーケンス作成・パネル設計・製作を行っています。特殊な資格や技術などは必要ありません。1から学んで知識を吸収し、スキルを磨いていってもらえたらいいと思っています。先輩社員がサポートします。機器のメンテナンス、設計、製作などさまざまなことが経験できる、他にはなかなかない会社だと思います。当社の次世代を担う社員の育成も見据えて増員採用しています。
募集中の求人はこちら
学術研究・専門・技術サービス業
住宅パイル工業株式会社
住宅の地盤調査、軟弱地盤対策の総合コンサルタントとして年間3000件以上の地盤調査を実施しており 北海道では地盤調査数最多クラスの会社です。 住宅地盤のことで顧客のあらゆる困りごとに日々対応しております。 近年の地震の液状化被害やマンション傾きの社会事案などで需要はさらに増しております。 また、新規事業として土木環境試験事業(アスベスト調査など)、福祉サービス事業(児童発達支援・放課後等デイサービスの運営)を展開しており今後も成長をみこんでおります。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
株式会社 結 銀座に志かわ 苫小牧店
銀座に志かわとは本部の 代表取締役社長の名前が 髙橋仁志(たかはし ひとし)でございます。 この名前の 仁志 を にし と呼びまして 水にこだわっていますので、その水を意味する 「川」をひらがなで つけさせていただきました。また「川」は世界に通じてますので、 全世界に日本の中心、銀座から「水にこだわる高級食パン」が 広がるようにの願いを込めています。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
有限会社 亀田シーリング
募集人数は1名です 弊社の従業員は現在2名 家族で経営している会社です 創業は1991年7月 苫小牧を中心に30年以上の実績があります これから工事が増えてくるので一緒に働く仲間を募集することになりました。小さな会社ですが、公共建物も多数実績もあり、やりがいのある現場です。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
株式会社 ホットスタッフ苫小牧
「ホットスタッフ苫小牧」にできること。それは全力でお客様のニーズに誠心誠意お応えすること!誰もが抱えるお仕事のお悩みや疑問など、何でもお聞かせください。そこから始まるご縁を大切にしていきたいと私たちは考えています。熱くパワフルな担当者が皆様を精一杯サポートし、企業様とのご縁をつなぐお手伝いをいたします。苫小牧No.1の派遣会社を目指す私たちと北海道を元気に!日本を元気にしていきませんか?
建設業(土木・建築・設備工事)
かねひろ電設 株式会社
少人数ながらも協力会社と共に現場をこなし、2013年会社設立以来、順調に実績を積み上げて参りました。 小さな会社だからこそ、福利厚生の充実、資格取得の為の全額会社負担等、サポートする体制は整っております。貴方の頑張りは、必ず、目に見える形で評価致します。これからも、日々努力を重ね、一歩一歩前に進んで参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社 輝メンテナンス
各種工場設備に使用するバルブや機械の整備、分解修理等の業務です。 現場は苫小牧市内や近郊の工場。外したバルブや機械を持ち帰り当社工場にて整備を行う作業もあります。 未経験の方は補助作業から始めて頂き、技術や知識の習得を目指して頂けます。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
三井物産フォーサイト株式会社
オフィスビルから商業施設、物流倉庫、病院やスポーツ施設、メガソーラー発電所、地域冷暖房施設、バイオマス発電所まで、実績と技術力、総合力を活かし、幅広い分野の施設をワンストップでマネジメントします。 また、日本におけるスポーツエンターテインメントの新事業創出を目的とし、チーム及び施設保有者に対するサービス提供を行うスポーツ複合アウトソーシング事業の確立を目指しています。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社ミナミ工業
天井・壁・各種内装のプロフェッショナルです。北海道の各地の安心・安全な暮らしづくりに貢献して参りました。 有資格者が在籍しており、高い技能力・豊富な知識を持った技能者の育成を進め、高品質な施工を提供しております。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
Hubカンパニー
Hubカンパニーは、千歳市から始めた人材派遣会社です。事務所は千歳ですが、苫小牧市の求職者の方、企業のお力に少しでもなれたらなと思います。 一人ひとりのスタッフさんと誠心誠意向き合い、活躍できるお仕事を紹介させて頂きます。 まずは登録から、お気軽にお問合せください!
募集中の求人はこちら
募集中の求人はこちら
製造業
株式会社シーヴイテック北海道
シーヴイテックは、自動車用無段変速機(CVT)の要の部品である金属ベルトの国内唯一の専門メーカーとして2002年に愛知県田原市に設立されました。 高精度・高品質を追及したものづくりはCVT搭載車の優れた燃費性能や環境に優しい最先端技術として広く認知され、市場は日本から世界へ着実に広がっています。 私たちシーヴイテック北海道は、拡大するニーズに応じるべく、シーヴイテックの英知を結集した新たな生産拠点として2012年12月3日、北海道苫小牧市に設立されました。 設立時より大切にしてきた「品質至上」の経営理念のもと、高品質なベルトをお客様に届けるとともに、更なる高精度・高効率なものづくりを追及し続けて、常に時代の一歩先を歩んでいきます。 今後も北海道企業の一員として地域の発展に少しでも貢献できるように雇用の場の創出や地産地消に関する取り組みを実施し、地域社会から愛される企業を目指してまいります。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
株式会社 八神エモーション
お仕事内容や待遇の説明をさせて頂きます。就業前のお悩み解決しますので、 お気軽にお電話下さい。 〇平日都合が悪い方は土日に面接、日中お忙しい方は夜間面接も対応しております。 希望する面接日時・時間帯などがございましたら柔軟に対応致します。 また、ご希望によっては出張面接も可能ですので、お気軽にお申し付けください。 まずはご連絡ください!ご質問があればお答えいたします!
運輸・倉庫・郵便
泉車輌輸送株式会社
開発中・試作車から、量産、マーケティング・販売の各フェーズにかかる一連の物流をサポートします。各地で開催されるモーターショー・展示会・試乗会・オークションで使用される車両に対して輸送リードタイムとコストを踏まえた最適な輸送サービスをご提案いたします。また専用ネットワークを使用した入出庫パスを含め、各所によって異なる事情や複雑な会場搬出入作業や検査・登録までをワンストップでご提供しております。
募集中の求人はこちら
製造業
有限会社 藤澤鉄工所
当社の製品は、日本の各建設機械メーカーや建設関係の商社の方々に支持され、注文数も安定しています。 工場作業員みんなアイデアを出しより良い製品を出し皆様に高い評価をいただいております。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
大心建設株式会社
北海道苫小牧市を拠点に鳶工事・鍛冶工事・保温工事・土木工事を行っている会社です。 主にプラント工事での仮設足場の組立解体工事を主体として 関連する鍛冶溶接工事、保温工事ほか苫小牧市近郊における一般土木工事を行っております。 雇用に関しては 各種資格取得、各種手当、有給休暇、各種保険、通勤サポート 福利厚生、ほか様々な悩み相談など従業員の健康で豊かな生活の確保に努めております。 明るく安全で健康な職場環境の構築を目指す会社づくりを心がけております。
建設業(土木・建築・設備工事)
東亜工業株式会社 苫小牧営業所
1949年の設立以来、私たち東亜工業ではプラント配管工事の分野を中心に、品質・納期・安全性と真正面から向き合いながら、誠実に仕事を積み重ねてまいりました。特に配管品質に対する要求水準が年々厳しくなる各種プラントにおいて、匠の技術にさらに磨きをかけ、お客様のご期待に十分お応えしてきたと自負しております。 こうした実績、信頼こそ、東亜工業の最も大切な資源だと受け止めております。そして、これらの礎の上に、東亜工業では新たな展開にも踏み出しました。 一つが、地球環境保護の観点から需要が急増しているLNG(液化天然ガス)プラントへの取り組みです。東亜工業ではこれまでも多くのLNGプラント工事を手がけてまいりましたが、全国に広がりつつあるLNGプラントのニーズにお応えし、今まで以上に高品質のプラント配管を展開していく考えです。 もう一点が、設計力の強化による一貫施工体制のさらなる強化です。東亜工業では、短納期・コストダウンを可能にする独自のパイププレファブシステム「TOPPS工法」を採用していますが、そのさらに上流の設計分野にも対応することで、設計・プレファブ・施工・メンテナンスまで一貫して取り組める体制をとっています。お客様とともに設計の段階から取り組むことで、高品質のプラント配管の提供を、より短納期で実現いたします。 今後はM&Aも視野に入れつつ、さらに付加価値の高い一貫施工体制とすべく、充実した体制の構築に取り組んでまいります。若く優秀な人材の採用により、企業風土の活性化も進んでおります。 どうぞこれからの東亜工業に大いにご期待ください。 代表取締役社長 福本 陽一
募集中の求人はこちら
その他サービス業
川端重機株式会社
主に大型自動車、建設機械の車検、整備を行っております。関連業務として、大型ダンプによる運送業、土木工事業も営んでおり痒いところに手が届く地元に密着した企業を目指しております。
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社サトウ工業
自分の携わった仕事が建物の一部としてずっと街に残るので、家族や友人にいつまでも見せびらかして自慢できます。 また、鉄、アルミ、ステンレスの加工技術が身につき、ものづくりの楽しさを体感できる仕事です。 従業員さんをとても大切にする会社だと自負しています。 建設業は、怖い親方に怒鳴り散らされるみたいな怖いイメージがあるかもしれませんが、それは昭和までの話。 当社ではそんなことはありません。先輩達はみんな優しくて、面白い人ばかりです。 誰も最初は出来なくて当たり前!先輩も教え上手ですから、経験を積めば必ず一人前の格好良い職人さんになれます。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
株式会社セノン
創業以来順調に業績を伸ばし、全国に支社を有し、 空港始め官公庁、主要企業の常駐、機械警備、ビルメンテナンスを中心に今後一層の発展が期待できる会社です。 ご応募お待ちしております。