バイオマス発電所の運転管理
掲載日:2022年6月17日
- 専門・技術職(その他)
職種 | 専門・技術職(その他) |
---|---|
待遇・福利厚生 | 転勤なし/産休・育休あり/介護休暇あり/研修制度・資格補助有/シフト制/正社員登用制度あり/年間休日120日以上/月間残業20時間以内/通勤手当(マイカー手当)/休みがとりやすい/ワークライフバランスの両立 その他:◆交通費全額支給 ◆マイカー通勤可能(応相談、無料駐車場あり) ◆制服、安全靴貸与 ◆正社員登用制度あり(50歳以下、勤怠状況を考慮し決定致します) ◆資格取得支援・報奨金制度(ほとんどの社員が活用しています!) ◆福利厚生倶楽部 (RELO CLUB) ◆定期健診 ◆雇止め規定有:65歳(雇用形態を「時給制パート」へ変更して70歳まで雇用延長可能) |
勤務形態 | 契約社員 |
採用区分 | 中途採用 |
その他条件 | 未経験者歓迎/スキルが身に付く/体を動かす |
仕事内容 | 木質バイオマス発電所の運転維持管理業務をお願い致します。 【具体的には・・】 〇パトロール(巡回点検) 日勤:9時~12時(記録あり)/14時~16時/18時~19時 夜勤:21時~23時(記録あり)/2時~3時/6時~7時 〇運転監視(午前中パトロールの場合、午後は監視) ※別の視点でパトロールを行うため監視を交代します 下記の業務も合間に行います。 〇発電所様への報告用業務日誌、社内引継ぎ日誌の作成(エクセル) 〇トラブル・点検修繕対応(応急対応/保守員の応援)、作業報告書も都度作成 〇薬品の補充 〇各設備の調整・清掃 〇所内清掃・整頓 〇各種資料の作成(作業基準書/停止工事準備/その他運転に関連する資料など) ※年2回、停止工事時に点検・修繕・機器調整も行います。(4月1週間/10月3週間) ※燃料となる丸太の破砕作業、燃料チップの投入作業はありません。 ☆ご経験などに応じて業務をお任せしていきます。 未経験の方も大歓迎!CO2排出量削減による環境負荷の低減と、林業等の地域経済の循環・活性化に貢献する、社会貢献度の高いお仕事! |
契約期間 |
毎年3月までの契約。その後1年の契約更新(原則更新。長期で勤務頂くことを前提としております!) 社内規定により契約社員スタートとなりますが、多くの方に正社員登用制度を活用いただいています。 |
試用期間 | ※試用期間有(3ヶ月間)/同条件 |
勤務地 | 沼ノ端・勇払 その他:苫小牧バイオマス発電所 北海道苫小牧市晴海町40-4 |
就業時間 |
変形労働制(1ヶ月単位) (1)08:00~20:15 休憩90分 (2)20:00~08:15 休憩90分 4班2交代制 (1)→(2)→明け休み→公休のローテーションになります。 ■残業:月10時間程度 |
休日・休暇 | 週休二日制(シフトによる公休日) ★年間休日121日 ◆有給休暇(6ヶ月前倒しで入社日に付与、付与日数は入社月による) ◆各種休暇制度あり(慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇、バースデー休暇、他) ※各休暇の取得実績あり |
賃金 | 月給216,000円~ ※ご経験・保有資格を考慮し決定いたします。 ◆各種手当(時間外、宿直1,500円/回、深夜、年末年始、等) |
想定年収 |
288万円 その他:年収例:約288万円 (月給21.6万円、月の所定労働時間を162時間、夜勤勤務を7回とした場合) |
賞与 | なし |
昇給 | なし |
給与モデル | |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
応募資格 |
・18歳以上 (深夜勤務あり) ■下記資格をお持ちの方大歓迎!■ ・ボイラー技士 ・電気工事士 ・電気主任技術者(電験) ・電気施工管理技士 |
学歴 | ・高卒以上 |
応募方法 | 「応募」ボタンでエントリー後「書類選考」をお願いしております。 応募書類は、下記へご郵送、またはメール添付のいずれかにてお送り下さい。 <応募書類> 写真貼付履歴書、職務経歴書(職歴あれば) <応募書類郵送先> 〒105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル22F 三井物産フォーサイト株式会社 人事総務部 採用係 ※送付先のメールアドレスに関しては、エントリー頂いた後ご連絡させて頂きます。 書類選考後、面接日時をご連絡致します。(書類到着後7日程度頂戴致します。) (お預かりした応募書類は、当社で責任を持って廃棄致しますが、ご返却ご希望の方はお申し出ください。) 面接は現地にて2回程度行います。 |
連絡先 | 東京都港区西新橋1-2-9 三井物産フォーサイト株式会社 人事総務部 採用係 03-6772-7501(平日9:00~18:00) |