求人募集中の企業 52 社が見つかりました
卸売業・小売業
株式会社サンドラッグプラス
当社は1999年、ドラッグストア業界でトップクラスの売上と収益力を誇る(株)サンドラッグのフランチャイズチェーンとして誕生しました。 2014年には完全子会社となり、より一層の競争力を得るに至っています。 ドラッグストアには「効率」を求めて店舗を運営する仕事と、医薬品販売にかかわる「専門的」な仕事の2つの仕事があります。 サンドラッグではその「効率」と「専門」の相反する2つを両立するために、職種を「店舗運営職」と「医薬品販売職」に分け、それぞれがより専門性を発揮できるようにしました。 「すべてはお客様のために」という理念や「最大より最善」をモットーに、北海道に根ざして地域のお客様に愛されるドラッグストアを目指しています。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
公益財団法人 苫小牧市スポーツ協会
スポーツを通じて健康でたくましい心と体を作るスポーツ都市・苫小牧市における各種スポーツの普及・振興、市民の健康・体力の増進と広く本道のスポーツの発展に努めています。公共施設の指定管理者としても、お客様に頼りにされるスポーツ施設となるよう市民サービスの向上を目指し、効果的・効率的な管理運営を行っています。 市民の誰もが生きがいを感じることができる活気みなぎるスポーツ都市とまこまいのまちづくりにともに貢献していきましょう!
募集中の求人はこちら
卸売業・小売業
UDトラックス北海道株式会社
当社は札幌に本社がある地域密着の会社で道央・道北・道南にエリアをもち、北海道で活動し北海道へ貢献します。 UDブランドの他にボルボブランドのトラックも販売しており、大型車輌の販売、その後のアフターフォロー、車検や点検、修理等の整備、また部品・用品の販売・受付などを行います。 日本国内の貨物の輸送方法としてトラック、航空機、貨物船、鉄道とありますが、その中でも9割以上の量がトラックで運ばれています! また、空港や高速道路で活躍する冬の北海道に欠かすことが出来ない除雪トラック。その多くはUDトラックス製です。トラックはみなさんの身の回りの生活の中で密接に関係し欠かすことのできない存在なのです。 そんな私たちの生活に必要不可欠なトラックが毎日安全に走行できるよう、物流インフラを支えることが私たちの重要な役割となります。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
梨木工業有限会社
昭和42年創業の当社は、50年以上にわたり屋根・板金を核とした施工業務を行っています。 創業以来、板金施工技術には定評があり、特に屋根工事は当社の強みの一つ。 雨漏りさせない施工方法に徹底的にこだわり、現場の構造や状態・問題に合せて、お客様に寄り添った解決方法を検討し、新たな工法を取り入れながら現場に最適な施工を提供します。 調査から診断、対処・改善方法やプランの立案など、提案型の営業展開でお客様から好評と信頼を得ています。 さらに現在は、屋根・板金工事だけにとどまらず、それに付随する外壁やステンレス加工、さらには客先ニーズに答えて、塗装・サッシ・シーリングなど、住宅・建築物周りの工事をトータルで行っているほか、現場のアイデアから生まれた独自商品『割付おまかせテープ®』を全国販売するなど、その事業領域を広げています。
卸売業・小売業
北海道東リ株式会社
インテリア業界をリードし続ける東証プライム上場「東リ」のグループ会社として道内で高いシェアを誇る当社。 札幌の有名ホテルや空港にも当社が提案した商材(床材や壁紙など)が利用されております。 年間休日125日(土日祝休)で働きやすさも◎
募集中の求人はこちら
運輸・倉庫・郵便
道南バス株式会社
道南バス株式会社は、大正14年7月3日に室蘭自動車合資会社として創立し、太平洋戦争開戦後の国策上バス企業の統合令により、昭和18年に胆振・日高・後志地区に営業路線をもっていた9社が、室蘭自動車株式会社を中心に企業統合を行い、昭和19年2月1日に道南乗合自動車株式会社が発足いたしました。また、昭和27年には、戦後の経済復興による自動車交通の重要性の高まりに応じ、社名を現在の道南バス株式会社とし、地域の生活の足として事業展開を行って参りました。弊社は「安全・正確・快適な旅客輸送への奉仕」の経営方針に基づき、輸送の安全はもとより、いっそう快適な旅客を目指し、車両設備の充実や社員教育の更なる向上を図り、利用者のニーズに答えられるよう全力を尽くしております。昨今、バス業界を取巻く事業環境は、運転者不足が一番の問題となっていることから、運転者を育てることを推奨し、運転者養成制度を行っております。未経験者の方も安心の新人研修を行っており、ベテラン運転者がしっかりサポートしプロの運転者を育てます。また、ブランクのある方や女性の方も歓迎します。
募集中の求人はこちら
運輸・倉庫・郵便
株式会社 山田運送
当社は、函館本社の会社ですが、苫小牧営業所も平成18年から事業を行っています。 大手物流会社の宅配事業をメインとする一方、一般貨物や冷凍・冷蔵食品の配送や引越も行っています。 私ども物流会社の使命は、人口が減少する地域にも荷物をお届けし、それによって地域の維持・発展に貢献することだと考えています。 そのための物流網の整備に力を注いでいます。苫小牧営業所は、令和3年11月から冷凍・冷蔵倉庫を稼働させ、冷凍・冷蔵食品の保管を開始するとともに冷蔵品の配送業務を一段と強化して参ります。 ISO認証、Gマークも取得しており、「働きやすい職場」認証も受けています。 30人ほどの小さな営業所で、私どもと一緒に和気あいあいと働いてくれる仲間を募集しています。 お気軽にお声をかけてください。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
緑豊建設株式会社
当社は建設部(土木/造園)・運動施設事業部・総務部で組織構成されており、建設部では道路工事(開発局等)や河川工事、大規模植栽工事などを行っております。運動施設事業部では苫小牧市緑ヶ丘公園運動施設の指定管理者として、屋外体育施設、苫小牧市ハイランドスポーツセンター等の公共施設運営管理、学校体育施設の整正工事等も行っております。苫小牧市北光町未来の森公園(農園・ドッグラン・公園)ではメンテナンスや維持管理を行っております。当社では、より良い職場環境の整備や職員の資格取得等も積極的にサポートしております!『さあ!あなたのやる気を北海道のために役立てましょう!』
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社大東工務所 苫小牧事業所
創業以来発半世紀にわたり発電設備をメンテナンスすることで北海道の電気を守ってきました。 電気を守ることは生活を守ること。普段は目にすることはなく認識することの無い職種ですが、この仕事で社会に貢献できているということにプライドを持って日々仕事に取り組んでいます。
募集中の求人はこちら
製造業
株式会社 川上鐵工製作所 苫小牧工場
当社は鉄を使った機械や部品を作ったり直したりしています。 それらの製品は発電所やゴミ処理場のような大きな工場で主に使われています。 言わば「工場のための工場」というような位置づけであります。 それだけに製品の種類は幅広く、お客様のさまざまなご要望にお応えすべく 社員一人ひとりが日々技術を磨きながら職人の血が通った製品を提供しております。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
北海道リサイクルセンター株式会社
当社は、昭和56年の設立し、土木建設請負業、一般廃棄物及び産業廃棄物の 収集・運搬・処理業を事業領域として歩んでまいりました。 近年、排出される多量の廃棄物に対し適性かつ安全な収集・運搬・処理に尽力を注ぎ これからも営業を続けてまいります。
募集中の求人はこちら
学術研究・専門・技術サービス業
株式会社 北海道ソイルリサーチ
弊社は1980年の創業以来約40年にわたり、道路、橋、空港、港湾、山林、河川などの地域整備における地質調査、土質試験や公共・民間建築物の基礎調査、土壌汚染状況調査など、地域社会の安全安心を作るお手伝いをしてきました。それに加え、2016年の台風災害、2018年北海道胆振東部地震などが記憶に新しいところですが、近年増加傾向にある自然災害への対策、復旧対応などにおいても、弊社の持つ地質、土質、水質分野における知識と経験が今後ますます必要とされるのではないかと考えております。 創業から間もなく40年が経過しようとしていますが、この40年間に時代は昭和から平成、令和へと変わり、地域社会から求められるものも絶えず変化してきています。我々は時代に呼応しながら、地域社会にとって便利で役に立つ会社を目指し一緒に働いてくれる仲間を求めています。
募集中の求人はこちら
卸売業・小売業
株式会社 北海道三喜
ファッションでは婦人・紳士・子供洋品、実用衣料では肌着、パジャマ、ソックス、服飾雑貨、ファッションでは婦人・紳士・子供洋品、実用衣料では肌着、パジャマ、ソックス、服飾雑貨、服地、ソーイング、寝具、インテリア、靴など生活関連品を品揃えした店舗作りをしております。 サンキはファミリーのファッションを気軽にお買い上げいただける、誰からも愛される「ファッション市場」というコンセプトのもと、北海道内で47店舗を展開し、地域に密着した品揃えと接客応対で。幅広いお客様から指示を頂いております。 今後も北海道民のお役に立ち続け、生活に貢献できる社会的存在として歩み続けたいと考えております。
募集中の求人はこちら
生活関連サービス・娯楽業
株式会社愛京広告
皆さんは高齢化社会についてどのようにお考えでしょうか。多くの人達は、国の対策を待っている受身の状態であるといえるかと思います。 しかし、超高齢化社会といわれる状態が、今後益々深刻化していくことは間違いありませんので、ここは国民一人一人が率先して、高齢化社会についての知識を深め、できることからアクションを起こしてみることが大事ではないかと考えます。 高齢化社会の問題点として、看護師や医師などの医療業界の人材不足、社会保障費の増大、介護負担の増大、生産年齢人口の減少など、どれも国に深刻なダメージをもたらすものになります。そんな問題点の一助を担うため、わたしたちの”御用聞き”事業が始まりました。 地域の”お困りごと”や”ご要望”をワンストップで解決するため、生活者(利用者)と生活者(担い手)が顔を合わせて会話をし、お互いが楽しく、あたたかい空間となる在り様を1つでも多く増やしていければと考えています。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社日胆テクノ
日々の生活に必要な電気は、ライフラインとして発電所から届けられています。その電気の通り道が送電線で、鉄塔や鉄柱、パンザーマスト等があります。 私達は胆振・日高地域において、この送電線の建設や点検・補修等を行っています。 自然環境に設置された送電線は、台風や地震、豪雪等によって故障し、地域の皆さまに電気が届かなくなることがあります。このような時も私達が現場に出向き復旧作業を行います。 大切な電気を送り届けるために、高度な技術と技能を有する技術者はラインマンとも呼ばれ貴重な人材です。 入社前の経験や知識は不要です。この仕事を通じて多くの方々のお役に立ち、やりがいを感じてみませんか。
募集中の求人はこちら
卸売業・小売業
トヨタカローラ苫小牧株式会社
私たちトヨタカローラ苫小牧は、トヨタ車の販売やメンテナンスなどを行うトヨタ正規ディーラーです。社名にもあるように苫小牧を中心としたエリアに店舗を展開しており、地域密着の経営スタイルで地域の方々の安全で快適なカーライフを支えています。私たちが目指しているのは「世界一」でも「日本一」でもなく「町いちばん」。大きすぎるスケールを目指して足元がおろそかになるような経営ではなく、常にお客様や地域社会との関わりを大切にし、必要とされ続ける存在でありたいと思っています。
募集中の求人はこちら
卸売業・小売業
髙瀬物産株式会社
レストラン・ホテル・居酒屋等の外食産業と、弁当・惣菜・ケータリング等の中食産業向けに業務用食品・酒類・関連資材の販売から流通まで行う食品専門商社です。 約4,000社の食品メーカーから調達する商品や自社開発商品、海外輸入品を含めた10万点以上のアイテム数を全国6万社の飲食店へ販売しています。人との繋がりを大切に、プロの料理人のパートナーとして、楽しい食の未来を創造する外食応援企業です。これからもより高いサービスの提供と、業務内容の拡大を図るため、社員が活き活きと働ける職場環境を創り新たな人材を求めております。
その他サービス業
株式会社夢カンパニー
当社は多様な就業形態に対応した北海道に根差した 「総合人材サービス会社」です。 他にもカフェ「マルセイコーヒー」をさっぽろ市営地下鉄大通駅㉞番出口至近にて営業、芸人を数組抱える「芸能事業部」を展開。 創業は当社代表青木誠司が1984年札幌にて当時北海道唯一の観光人力車「誠風塾」を開業したことに始まる。
募集中の求人はこちら
医療・福祉
社会福祉法人 緑星の里
私たちの仕事は、ご利用者様の日常生活全般にわたるお手伝いをすることです。ご利用者様一人一人に合ったサポートを行うため、チームで会議や検討を行い、計画を立てながら業務に取り組んでいきます。ご利用者様、職員同士、そして地域の方々と「支え合って、ともに生きる」ことで、地域貢献に繋がることを目標としています。
学術研究・専門・技術サービス業
アルファ計画株式会社
当社は、官公庁が発注する公共事業を中心とした土木建設に関する技術サービスを提供している建設コンサルタント会社です。様々な専門分野の「技術、知識、人材」を活かして、地域の社会基盤整備に貢献しています。 北海道苫小牧市で1989年に設立以来、地域に精通した専門家として、「多様化する顧客ニーズ」にも柔軟に対応し、事業者との信頼関係を築いてきました。地元企業のフットワークの良さを活かし、地域に密着した着実な実績は、私たちの身近な暮らしを支えています。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
株式会社北斗警備 苫小牧支店
交通誘導・交通規制・駐車場整理・高速道路規制・施設常駐・施設巡回・イベント警備・列車見張りなどの人的警備をメインに北海道の安全をサポートする警備会社です。 ご提案から実施までを旭川・札幌・岩見沢・千歳・苫小牧・室蘭・伊達と、北海道の幅広い地域でご提供致します。 店舗駐車場の混雑やイベントの人混みの解消、工事現場で警備員配置や交通規制など、様々な経験で培ったノウハウで的確な警備を実施し、お客様と地域の安心・安全をサポート致します。 北海道の警備の事ならお気軽にご相談ください。
募集中の求人はこちら
運輸・倉庫・郵便
日本郵便輸送株式会社北海道支社
日本郵便輸送株式会社は、日本郵便株式会社の郵便輸送業務を専門に担当する100%子会社として、平成19年に設立されました。現在は全国に12支社、64カ所の営業所を展開し、郵便に関連する物品及び一般貨物の運送を行っています。 北海道支社には札幌営業所と苫小牧営業所の2カ所に営業所があり、北海道における郵便輸送業務を担っています。
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社松浦重機東北
近年の再生可能エネルギーの普及に伴い、風力発電施設工事が増加傾向。 そんな中、実は風況の良い場所が多いのが北海道・東北エリア。 全国の風力発電施設の【約90%弱】をこのエリアにて占めています。 春~秋までは東日本、秋から冬は西日本を中心に 仕事が非常に多くあり、まさに今はひっぱりダコ。 景気に左右されず安定して稼げます!
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
株式会社 エコテック
より快適で安心な暮らしのために、できるすべてを。 地域の人々に、もっと豊かで確かな未来を。 私たちは、ひたむきな心とゆるぎない技術で、満ち足りた住生活を支えるさまざまなニーズにお応えしてきました。 激しく変化をつづける時代の先にあっても、つねに人々のそばに寄り添い、きめ細かくお役に立てる存在であることを目指して。 電気工事から暖房工事・換気工事・空調工事など、快適な住環境を実現するために、 豊富な経験から培った高い技術力と実績で最適なサービスをご提案します。
その他サービス業
株式会社ヒューマンインプリンク千歳支社
人財を必要としている「企業」と、天職を求めている「貴方」の為に、北広島市から苫小牧市のエリアを中心に「この町」と「企業」と「貴方」を「繋ぐ」お仕事をしています(^^♪ ☆「関わる全ての人達と寄り添える派遣会社」を目指して☆ 「この町」で、私達と一緒に「仕事」して頂ける「企業」と「貴方」を、絶賛募集中です♪
製造業
三本珈琲株式会社
<★当社のポイント> ・苫小牧支店限定募集です! ・企画~製造・販売まで一貫して行う老舗珈琲メーカー ・売上250億超!コロナ過でも前年比120%以上の成長! ・働きやすい体制!土日休、年休122日、福利厚生充実 こんにちは。三本珈琲株式会社です。 この度は当社の求人を閲覧頂きありがとうございます。 当社は60年以上の歴史を誇るコーヒーメーカーです。 一流ホテルや有名店のコーヒーを数多く製造しています。 モンドセレクション受賞歴多数する自慢の商品となりますので 商品力があなたの営業活動を後押し致します! 業界で名の知れた老舗企業であなたのスキルを最大限に発揮
募集中の求人はこちら
建設業(土木・建築・設備工事)
メイプル建設株式会社
当社は、苫小牧臨港工業地帯の造成という国策的な需要使命を帯びて、官・公・民の協力によって設立された第三セクター、苫小牧港開発株式会社の100%出資による子会社です。 メイプル建設は、北海道の発展に貢献する親会社と共に、地域に密着した街づくりを目指しています。 当社では、メイプルホームと称した住宅建築事業をはじめ、一般土木工事や舗装工事を行う土木事業、公園整備や庭園築造などの緑化造園事業、賃貸住宅の維持管理やビルメンテナンスを行う不動産管理事業の4つの事業を通して街づくりに貢献しております。
募集中の求人はこちら
宿泊・飲食サービス業
株式会社テンフォー
1988年10月4日に、函館市中道に第1号店を出店。 新店舗の出店を積極的に行い、1990年1月に当社が設立されました。 現在では、北は北海道稚内市から、南は鹿児島県鹿屋市まで、全国で86店舗を展開している、宅配ピザ業界上位の企業です。 手作りのふっくらとしたピザ生地に大きめカットの具材と厳選したナチュラルチーズをたっぷりトッピングしたピザは、日本人の繊細な味覚と食文化を背景として商品開発しております。
募集中の求人はこちら
その他サービス業
株式会社ワークスタッフ苫小牧営業所
国内110ヶ所に営業拠点を展開し、自動車部品や車体組立などの工業製品や、食品・飲料水製造など、幅広い製造業を中心に人財派遣サービスを行っています。「仕事がしたい!でも働く場所が見つからない…。」という求職者の皆様には、希望条件に合ったお仕事のご紹介をしています。「働き手がいない!人材不足で困った!」という企業様には、人材のご提案をしております。私たちワークスタッフは、総合人財サービスの会社です。
募集中の求人はこちら
募集中の求人はこちら
その他サービス業
株式会社ネクスコ・サポート北海道
当社は、NEXCO東日本グループの一員として東日本高速道路株式会社と経営理念・経営ビジョンを共有し、高速道路の維持管理業務の中で、北海道内における料金管理業務及び交通管理業務を行う専門子会社です。